会計年度任用職員(少年補導職員)【南部】|ハローワーク求人|沖縄県那覇市|沖縄県警察本部 生活安全部少年課

この記事は約3分で読めます。

沖縄県警察本部 生活安全部少年課(オキナワケンケイサツホンブ セイカツアンゼンブショウネンカ)|事業所番号:4701-925679-8

業種業態:都道府県の機関

求人有効期間:2025/3/25~2025/5/31

非行等問題行動のある少年の立ち直り支援や街頭補導活動等をとおして、少年の非行防止及び健全育成に関する活動に従事する。  【応募受付期間】 令和7年3月26日(水)から令和7年4月9日(水)まで  *直接提出の場合は上記期間中の平日8:30~17:15迄となります *応募状況に応じて早めに締め切る場合があります。  変更範囲:変更なし

求人番号:47010-08501951 事業所番号:4701-925679-8

【職種】
会計年度任用職員(少年補導職員)【南部】
採用人数:1人 未選択

【時間】
交替制(シフト制)
(1)10時00分~17時00分

【勤務地】
沖縄県那覇市

【雇用形態】
パート労働者|派遣・請負ではない
雇用期間 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)2025/5/1~2026/3/31
年齢制限:不問~

【休日】
土日祝日その他 毎 週
基本的に土日、祝日は休日であるが、イベントなどにより勤務となる場合もある(振替で対応)

【資格】
 
普通自動車運転免許  必須  
未選択 未選択 未選択 
 パソコン(エクセル等)

【選考方法】 オンライン自主応募不可 面接(予定1回) 書類選考
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 直接持参 書類選考合格者のみ、電話連絡します


給与:時給  
基本給(時間換算額)1,330円~1,530円

通勤手当 なし 

固定残業代:なし

残業の月平均 

賞与:なし 賞与月数 計 1.27ヶ月分(前年度実績) 2回

社会保険:雇用 公災 健康 厚生  
退職金共済:未加入
退職金制度:

受動喫煙対策 あり(屋内禁煙)
マイカー通勤 可 駐車場 なし
転勤の可能性 あり 転勤範囲 沖縄本島内(離島を除く)

【 会社情報 】
ホームページ : http://www.police.pref.okinawa.jp
沖縄県警察本部 生活安全部少年課
オキナワケンケイサツホンブ セイカツアンゼンブショウネンカ
〒900-0021
沖縄県那覇市泉崎1-2-2
総業:昭和47年
資本金:
従業員数:
事業内容:警察行政
代表者:沖縄県警察本部長 小堀 龍一郎
法人番号:1.00002E+12【会社の特徴】
沖縄県警察本部は、県民が安全に安心して暮らせる街づくりに日夜努めています。
応募方法(ハローワーク求人)
※この求人はハローワーク・インターネットより掲載されています。
オンライン自主応募不可

最寄りのハローワークにて求人へのご応募が可能となります。(紹介状発行)
求人番号(クリック):47010-08501951
事業所番号:4701-925679-8

【応募書類】
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 論文 直接持参

応募先
  〒900-0029
沖縄県那覇市旭町116-37 南部合同庁舎5階少年サポートセンター
警察本部生活安全部少年課 補導・被害少年対策係 嶺井
TEL:098-862-0110
FAX:
E-Mail saposen110@police.pref.okinawa.jp

【選考書類郵送の場合】
〒900-0029
沖縄県那覇市旭町116-37 南部合同庁舎5階少年サポートセンター
書類選考合格者のみ、電話連絡します


受理安定所 47010 那覇公共職業安定所

ページ下まで閲覧ありがとうございます。あなた様によき出会いがありますように、

ジョブアクタスは、株式会社アクタス産業の人材事業部として営業しております。
一般労働者派遣事業: 派 47-300032 職業紹介事業許可 47ーユ 300018
沖縄県糸満市西崎町5-10-16
株式会社アクタス産業
代表取締役 砂川豊藏(スナカワトヨゾウ)
電話:098-994-8866 FAX:098-994-8897
電子メール info@actus-oki.jp
———————————————