任期付職員(生物多様性の保全に関する業務担当)|ハローワーク求人|沖縄県那覇市|環境省九州地方環境事務所 沖縄奄美自然環境事務所
この記事は約4分で読めます。
環境省九州地方環境事務所 沖縄奄美自然環境事務所(カンキョウショウ キュウシュウ チホウカンキョウジムショ オキナワアマミシゼンカンキョウジムショ)|事業所番号:4701-110937-3
業種業態:行政機関
求人有効期間:2024/12/16~2025/2/28
外来生物の防除に関する施策の企画立案、各種調整等(業務の発注作業、契約に向けた調整及び受注者への指示等を含む)、生物多様性の保全にかかる幅広い関係者との協力体制の構築と強化、生物多様性の保全に係る普及啓発、外来生物法に関する許認可手続き等の事務、特定外来生物にかかる交付金等の調整、国立公園・国指定鳥獣保護区等生物多様性保全上重要な地域における特定外来生物の防除に関する業務、上記に必要な企画・立案、現地調査、関連情報の収集・分析、関係機関等との連絡調整、会議への参加・運営等の業務、その他必要に応じて野生生物課長等が指示する業務。詳細はホームページ参照。
求人番号:47010-34318141 事業所番号:4701-110937-3
【 会社情報 】
ホームページ : http://kyushu.env.go.jp/okinawa/
環境省九州地方環境事務所 沖縄奄美自然環境事務所
カンキョウショウ キュウシュウ チホウカンキョウジムショ オキナワアマミシゼンカンキョウジムショ
〒900-0022
沖縄県那覇市樋川1丁目15-15 那覇第一地方合同庁舎1階
総業:平成13年
資本金:
従業員数:
事業内容:自然環境保全、野生生物保護等
代表者:所長 北橋 義明
法人番号:1000012110001【会社の特徴】
当事務所は、沖縄県および鹿児島県(奄美群島)の区域における自然環境の保全整備、野生生物の保護管理等の業務を行っています。管内には7箇所の自然保護官事務所が設置されています。
応募方法(ハローワーク求人)
※この求人はハローワーク・インターネットより掲載されています。
オンライン自主応募不可
最寄りのハローワークにて求人へのご応募が可能となります。(紹介状発行)
求人番号(クリック):47010-34318141
事業所番号:4701-110937-3
【応募書類】
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書 小論文
応募先
〒900-0022
沖縄県那覇市樋川1丁目15-15 那覇第一地方合同庁舎1階
総務課 迫越
TEL:098-836-6400
FAX:098-836-6401
E-Mail okinawa_kankyo@env.go.jp
【選考書類郵送の場合】
〒
*締切 令和7年1月24日(金)17時必着
受理安定所 47010 那覇公共職業安定所