学童クラブ支援員 【週5日】|ハローワーク
この記事は約3分で読めます。
沖縄北部地域福祉事業所ゆらりの里
掲載期間:2024/11/12~2025/1/31
47030-04502741
【 お仕事内容 】
○名護城公園(南口)の目の前にある自然豊かな環境に恵まれた学 童クラブでの支援員のお仕事です。 *天気の良い日は川遊びにいったり、公園で外遊びをしています。 *施設内のミニ畑でオクラやきゅうりなどの野菜を育てています。 *安心安全な野菜を使った手作りおやつを提供しています。 *室内では学習時間を設けたり、アイロンビーズなどの工作を取り 入れています。 *夏休みは野外炊飯をしたり、畑で収穫体験もできます。 ※子どもたちと一緒に楽しく遊んでいただける方を募集します。 ※職場見学が可能です。事前にご連絡ください。 ◇従事すべき業務の変更の範囲:変更なし【 職場の特徴 】
地域の人々とともに必要な仕事をおこし、豊かで活力ある地域社会の実現に寄与することを目的としています。【 求人特記事項 】
*週就労時間数、週稼働日数によって加入保険、年次有給休暇の 取得日数は法定通りです。 *職場見学が可能です。事前にご連絡ください。 *働く人全員の話し合いによる民主的な運営をする協同組合です。 地域がかかえる問題解決に取り組む社会的企業で、2023年4 月に労働者協同組合法人となりました。協同組合のため出資制度 があります。出資金は退職時に全額返還されます。 【応募方法】紹介前に事業所へ連絡 紹介状、履歴書を事前に郵送または持参してください。 郵送の場合は、追って面接日時の連絡を致します。 【書類提出先】〒905-0016 名護市大東2丁目2-1 ぴっぴ学童クラブ 玉城
【 会社情報 】
ホームページ :
沖縄北部地域福祉事業所ゆらりの里
オキナワホクブチイキフクシジギョウショユラリノサト
905-0013 沖縄県名護市城2丁目12-3 渡具知ペイント102総業:平成23年 資本金:9,260万円事業内容:若年者就労支援、指定就労支援事業、学童クラブの運営、地域若者サポートステーションの運営、その他の事業
応募方法(ハローワーク求人)
※この求人はハローワークインターネットより掲載されています。
応募先 事前に郵送又は持参可
沖縄県名護市大東2-2-1 ぴっぴ学童クラブ
エリアマネージャー:田丸 あゆみ
TEL:0980-54-8600
FAX:0980-54-8607
E-Mail
応募書類
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
郵送