国家公務員(防衛技官)係長級・専門官級|ハローワーク
この記事は約3分で読めます。
防衛省 大臣官房秘書課(地方防衛局)
掲載期間:2024/11/12~2025/1/31
13080-14414742
【 お仕事内容 】
地方防衛局にて、各管轄区域内にある防衛施設の整備を行います <主な業務> ・調査、設計及び工事に関する発注(積算を含む)、監督及び検査 ※一人あたり複数案件を担当します ・当省の定める業務 <対象施設> ・庁舎や隊舎(宿舎)、倉庫などの一般的な施設や、タンクなどの 燃料施設、港湾施設、滑走路、レーダー施設などの特殊な施設 ・造成からの新設や大幅改修など規模の大きい工事が中心で、 維持管理やそれに伴う軽微な修繕工事はありません。 <対象職種>建築/土木/機械設備/電気通信 変更範囲: 変更なし【 職場の特徴 】
庁舎、格納庫、滑走路、燃料タンク、港湾施設など、駐屯地や基地の中にある施設を対象としたゼロからの新設や大幅改修など規模の大きい工事が中心で、維持管理や軽微な修繕工事はありません。【 求人特記事項 】
【応募資格】 <係長級>大学卒業後、民間企業、官公庁、国際機関等において、 正社員・正職員又はそれに準ずる職務経験が申込時点で通算7年 (高卒の場合は12年)以上となる者 <専門官級>大学卒業後、民間企業、官公庁、国際機関等において 正社員・正職員又はそれに準ずる職務経験が申込時点で通算12年 6か月(高卒の場合は17年6か月)以上となる者 ※以下に該当する方は応募できませんのでご了承ください (1)日本の国籍を有しない者 (2)自衛隊法第38条第1項の規定により防衛省職員となるこ とができない者 ・禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又は執行を受 けることがなくなるまでの者 ・法令の規定による懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から 2年を経過しない者 ・日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを 主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した者 (3)平成11年改正前の民法の規定による準禁治産者の宣告を 受けている者(心神耗弱を原因とするもの以外)
【 会社情報 】
ホームページ : https://www.mod.go.jp/j/saiyou/
防衛省 大臣官房秘書課(地方防衛局)
ボウエイショウ チホウボウエイキョク
162-8801 東京都新宿区市谷本村町5-1総業:昭和29年 資本金:事業内容:防衛力整備の重要性が増す昨今、駐屯地や基地といった施設は”国防の要”。地方防衛局では自衛隊や在日米軍が使用する施設の建設工事(建築・土木・設備(電気・機械))を行っています。
応募方法(ハローワーク求人)
※この求人はハローワークインターネットより掲載されています。
応募先 HPの応募フォーム
埼玉県さいたま市中央区
大臣官房秘書課任用第3係:大村/上野
TEL:03-5362-4832
FAX:
E-Mail saiyou3@ext.mod.go.jp
応募書類
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書